記念硬貨はプレミアが付くと5倍以上の値打ち!額面以下もありますが、裸コインでも高く売れるものがあります。1997年長野五輪以降は銀でも高くなります。100円や500円、1000円でも価値の高いものはあります。
2020年ではまだ値打ちは下がってません。むしろ金などは価格が上がった種類もあります。でも過去には大きな値下げがありました。令和時代になって、今までのコイン価値も変わるでしょう。銀貨が安くなったことは事実なのです。
13万円が9万円?5千円が3千円になった。
記念硬貨値下がり実例くわしく
平成以前の種類は価格が下がってきています。令和になって、さらに銀貨が値下がりしました。
1964年~1994年
新品 FIFA2002500円 ニッケル黄銅貨 3種セット価格
2,000円
※買取価格はセット内容やコインの品質で変わります
※リンク先に写真画像や詳細があります
プレミアム貨幣以前一覧表 | ||
記念硬貨名 | 額面 | 買取価格 |
---|---|---|
東京オリンピック 1964年 銀貨 | 1,000円 | 1,100 ~1,500円 |
東京オリンピック 1964年 銀貨 | 100円 | 100円~(未使用) |
日本万国博覧会 白銅貨 | 100円 | 100円~(未使用) |
札幌冬季オリンピック 白銅貨 | 100円 | 100円~(未使用) |
沖縄海洋博覧会 白銅貨 | 100円 | 100円~(未使用) |
昭和天皇御在位50年 白銅貨 | 100円 | 100円~(未使用) |
つくば国際科学技術 博覧会 白銅貨 | 500円 | 500円~(未使用) |
内閣制度創始100周年 白銅貨 | 500円 | 500円~(未使用) |
昭和天皇御在位60年 金貨 | 100,000円 | 80,000~(買取両替不可) |
昭和天皇御在位60年 銀貨 | 10,000円 | 10,000~ |
青函トンネル開通記念 白銅貨 | 500円 | 500円~(未使用) |
瀬戸大橋開通記念 白銅貨 | 500円 | 500円~(未使用) |
国際花と緑の博覧会 銀貨 | 5,000円 | 5,000円~ |
裁判所制度100周年 銀貨 | 5,000円 | 5,000円~ |
議会開設100周年 銀貨 | 5,000円 | 5,000円~ |
天皇陛下御即位 金貨 | 100,000円 | 110,000 ~140,000円(プルーフ) |
天皇陛下御即位 白銅貨 | 500円 | 530円~ |
皇太子殿下ご成婚 金貨 | 50,000円 | 60,000 ~100,000円 |
皇太子殿下ご成婚 銀貨 | 5,000円 | 5,000 ~6,000円(プルーフ) |
関西国際空港開港 白銅貨 | 500円 | 1,000円~(プルーフ) |
第12回アジア競技大会 白銅貨 | 500円 | 1,500円~(プルーフ) |
記念硬貨は1997年以降のものが高くなります。コイン単品、傷汚れ有りは査定額が下がります。買取会社は他にも外国コインや古銭、ジュエリーなどが高く売れます。一度に処分できるのでお得です。複数の会社に見積をとる方法も査定額アップに効果絶大です。
1997年~
天皇陛下記念硬貨金貨コレクション5枚セット
664,000円
※最高額は未使用など高品質なもの
※相場はあくまで参考です
プレミアム貨幣一覧表 | ||
記念硬貨名 | 額面 | 買取価格 |
---|---|---|
長野オリンピック冬季 競技大会 金貨 | 10,000円 | 50,000 ~55,000円 |
長野オリンピック冬季 競技大会 銀貨 | 5,000円 | 5,000 ~60,000円(金銀銅) |
長野オリンピック冬季 競技大会 白銅貨 | 500円 | 5,500円(銀銅) |
天皇陛下御在位10年 金貨 | 10,000円 | 65,000 ~70,000円 |
天皇陛下御在位10年 白銅貨 | 500円 | 70,000円(金銅) |
2002FIFAW杯 金貨 | 10,000円 | 50,000 ~70,000円 |
2002FIFAW杯 銀貨 | 1,000円 | 1,500 ~3,000円 |
2002FIFAW杯 黃銅貨 | 500円 | 1,500円(銅3枚セット) |
第5回アジア冬季 競技大会 銀貨 | 1,000円 | 6,000 ~9,000円 |
奄美群島復帰50周年 銀貨 | 1,000円 | 1,000 ~3,000円 |
2005年国際博覧会 愛知万博 金貨 | 10,000円 | 50,000 ~65,000円 |
2005年国際博覧会 愛知万博 銀貨 | 1,000円 | 1,500 ~3,500円 |
2005年国際博覧会 愛知万博 黄銅貨 | 500円 | 500円~(未使用) |
中部国際空港開港 銀貨 | 500円 | 1,500 ~2,500円 |
国際連合加盟50周年 銀貨 | 1,000円 | 2,500 ~4,000円 |
南極地域観測50周年 黄銅貨 | 500円 | 500円~ |
2007年ユニバーサル 技能国際大会 銀貨 | 1,000円 | 1,500 ~4,000円 |
日本ブラジル交流年 及び日本人ブラジル移住 100周年 黄銅貨 | 500円 | 550円~ |
天皇陛下御在位20年 金貨 | 10,000円 | 65,000 ~84,000円 |
天皇陛下御在位20年 黄銅貨 | 500円 | 1,000円 70,000円(金銅) |
第67回国際通貨基金 世界銀行グループ 年次総会 銀貨 | 1,000円 | 2,000 ~4,000円 |
新幹線鉄道開業 50周年 銀貨 | 1,000円 | 13,000 ~18,000円 |
新幹線鉄道開業 50周年 クラッド貨 | 100円 | 100円~(未使用) |
東日本大震災 復興事業 金貨 | 10,000円 | 50,000 ~70,000円 1次 2次 3次 4次で異なる |
東日本大震災 復興事業 銀貨 | 1,000円 | 3,000 ~5,000円 10,000円(国債贈呈用) |
2020年東京オリンピック 競技大会 金貨 | 10,000円 | 100,000円~ (予想) |
2020年東京オリンピック 競技大会 銀貨 | 1,000円 | 14,000 ~20,000円 |
2020年東京オリンピック 競技大会 クラッド貨 | 100円 | 100円~ (予想) |
2020年東京パラリンピック 競技大会 銀貨 | 1,000円 | 7,000 ~14,000円 |
2020年東京パラリンピック 競技大会 クラッド貨 | 500円 | 500円~ (予想) |
2020年東京パラリンピック 競技大会 クラッド貨 | 100円 | 100円~ (予想) |
第8回アジア冬季競技大会 銀貨 | 1,000円 | 5,500 ~9,000円 |
小笠原諸島復帰50周年 銀貨 | 1,000円 | 5,000~ |
天皇陛下御在位30年 金貨 | 10,000円 | 100,000円~ (予想) |
天皇陛下御在位30年 クラッド貨 | 500円 | 500円~ (予想) |
明治150年 銀貨 | 1,000円 | 5,000~(予想) |
ラグビー ワールドカップ 2019日本大会 金貨 | 10,000円 | 100,000円前後 (予想) |
ラグビー ワールドカップ 2019日本大会 銀貨 | 1,000円 | 5,000円~ (予想) |
令和天皇陛下 ご即位記念 金貨 | 10,000円 | 110,000~ |
令和天皇陛下 ご即位記念 クラッド貨 | 500円 | 500円~ (予想) |
長野五輪以降は価格も高いです。しかし昔の記念硬貨のように、これから買取価格が下がるかもしれません。銀や銅でもセットやコレクション品は売れます。普段使うお金にも売れる種類があります
※実際に売れた例 参考です
天皇陛下御即位記念10万円金貨+500円銅貨 未使用保管品
294,000円
貨幣セット各種 EXPO 古銭 記念メダルなど
10,000円
昭和39年東京オリンピック 未使用セット品 千円銀貨10枚 百円銅貨11枚
20,000円
東日本大震災 個人向け国債の価格
303,100円
プレミアが付くと、一枚でも10万円以上になります。記念メダルなど額面価格がないもの、名前や種類の分からないものは査定に出すことで価格がわかります。
買取会社ランキング | |
---|---|
福ちゃん | |
福ちゃんもネットで申し込んで宅配便で送るだけ。比較してどちらが高いか気になるところです。実際に査定すればどこが高いか丸わかり。どちらも無料なのであとは価格を聞いてみよう! | |
バイセル | |
バイセルは古銭や記念硬貨の専門査定員がいます。価値が低い種類でもしっかり査定。ネット申し込みでかんたん出張査定で自宅でらくらくです。日本の大部分で出張するのはここくらい。比較してみてもレベルが高いです | |
買取プレミアム | |
買取プレミアムもバイセルと同じくらい便利。プレミアムというくらいで、ていねいな対応と中高年からの支持があります。こちらも日本全国(一部のぞく)出張で古銭コレクションの査定が得意です。 |
地方自治法施行60周年千円銀貨
千円銀貨 地方自治法施工60周年プルーフ貨幣セット 極美品Bセット複数
496,000円
地方記念コイン京都切手付き銀貨 プルーフ貨幣セット
10,000円
北海道・岩手・東京 | |||
項目 | セットA | セットB | セットÇ |
---|---|---|---|
買取価格 | 2,000 ~9,000円 | 4,500 ~9,000円 | 5,100 ~10,000円 |
京都・高知・石川・福島・大阪・静岡 | |||
項目 | セットA | セットB | セットÇ | 買取価格 | 1,500 ~5,000円 | 1,800 ~5,500円 | 2,000 ~5,500円 |
---|
青森・秋田・宮城・山形・栃木・埼玉・千葉・神奈川・茨城・群馬・長野・岐阜・愛知・滋賀・奈良・和歌山・鳥取・島根・岡山・大分・山梨・新潟・富山・福井・兵庫・山口・三重・広島・愛媛・徳島・香川・福岡・長崎・佐賀・宮崎・熊本・鹿児島・沖縄 | |||
項目 | セットA | セットB | セットÇ |
---|---|---|---|
買取価格 | 1,000 ~3,500円 | 1,000 ~3,600円 | 1,500 ~3,400円 |
セットA=銀貨単体 セットB=切手特製ケース付 セットC=特製ケース付
地方自治法施行60周年の500円は、同じかそれ以上の買取価格です。切手付き、年度別セット、カードケース入などは査定額が高くなります。貴重なので500円でも価値が高いんですよ。買取したほうが断然お得ですね
ミントセット
1984年中国貨幣ミントセットケース付ききれいな中古品
301,000円
2006~2017年 各種貨幣セットコレクション価格
25,000円
ミントセット306 平成22年桜の通り抜け4個
8,250円
買取相場 700~2,500円(額面以上) | ||
セット名 | 額面 | 買取価格 |
---|---|---|
造幣東京フェア | 666円 | 900~2,500円 |
大阪コインショー | 666円 | 800~2,000円 |
記念日貨幣セット | 666円 | 800~1,800円 |
世界文化遺産 | 666円 | 700~900円 |
桜の通り抜け | 666円 | 700~900円 |
花のまわりみち | 666円 | 800~1,500円 |
キャラクター ドラえもん キティなど | 666円 | 額面以上 |
金貨銀貨銅貨の貨幣セットは額面以上 |
記念メダルほか
未開封新品 天皇陛下御在位50年記念 寿祝記念メダル
400,000円
美品 第11回札幌東京オリンピック大会記念メダル
91,000円
記念メダルは貴重なので値段は付きます。コイン単品でも相場が高い種類もあります。一覧表にないものでも鑑定すると高額な例もあります。買取会社は無料査定できますから、値段がいくらかわかります。記念硬貨実際に売れた例はこちら
コイン名 | 種類 | 買取価格 |
---|---|---|
チャールズ皇太子 &ダイアナ妃訪日 | 記念メダル(金) | 23,000 ~33,000円 |
1964年東京 オリンピック | 記念メダル(金) | 20,000 ~25,000円 |
ユニバーシアード東京大会 | (金)ほか | 30,000円以上 |
EXPO’70 日本万国博覧会 | 記念メダル(金) | 30,000 ~45,000円 |
FIFA2002W杯 | (銀)ほか | 2,000円以上 |
ドイツ ミュンヘン オリンピック | 記念メダル(金) | 15,000 ~25,000円 |
天皇皇后 両陛下金婚式 | 記念メダル(金) | 100,000 ~160,000円 |
天皇陛下御在位 五十周年 | 記念メダル(金) | 100,000 ~160,000円 |
干支メダル | 純金 | 50,000 ~400,000円 |
札幌オリンピック冬季大会 | 記念メダル(金) | 70,000 ~90,000円 |
夏目漱石 | 肖像メダル(銀) | 5,000 ~7,500円 |
聖徳太子 | 肖像メダル(銀) | 5,000 ~7,500円 |
人形浄瑠璃文楽 | 七宝章牌メダル(銀) | 10,000 ~20,000円 |
鉄腕アトム アストロボーイ2003 | 150ドル銀貨 | 50,000円~ |
日・ミャンマー 外交関係樹立60周年 | プルーフ銀貨 | 1,500 ~2,500円 |
東京スカイツリー 開業記念 | 記念メダル(銀) | 2,500 ~5,000円 |
画像 落札
買取価格を上げるには
金貨、銀貨、記念硬貨は安く買取っても詐欺でも違法でもないのです。業者が自由に価格を決めてきます。相場より安く買い取るところは実際にあります。
◆悪質会社の例
- しつこい勧誘
- 買取価格が安すぎる
- なかなか帰らない
- コインよりも他の貴金属を要求
◆買取価格を上げる方法
1.早めに売る
物は経年劣化で傷んできます。古銭や記念硬貨では、保管状態が悪いと価値も下がってしまうのです。特に人気が落ちてしまって、売る人が増えると値下がりするものです。実際に下がって、両替価格より安くなったものも多くあります。
2.値下がりする前に売る
奄美群島奄美群島復帰50周年千円銀貨は何年か前は5,000円以上の相場でした。現在では下がって3,000円から5,000円前後に値下がりしてしまいました。記念硬貨は額面割れもあるものです。特に銀貨や銅貨は下がる傾向。金貨でも一部値下がりの例もあります。
3.高額査定の会社を探す
最近ではリサイクルショップが増えてきました。ただ高額査定の会社は少ないのです。不用品を1円でも引き取ってくれるのは助かります。ただもっと高く売ることができるなら、わざわざ近くのお店を探さなくてもいいのです。そもそも、価格の付け方が適当なところはあります。経験不足や知識がないのです。新人社員が査定すると、極端に安くて損をすることもあるのです。
4.薬品で洗わない
コインは金属です。中性洗剤などで変色してしまい、かえって価値を落としてしまうことも。軽く汚れを払う程度で、クリーニングはしないままで鑑定に出しましょう。
高く売れる会社とは?
- インターネット活用
- コスト削減
- コイン全般が得意分野
- 自社でも販売できる
金貨や銀貨、大量の古銭切手コレクションは「出張査定」「宅配査定」がおすすめです。ネットからかんたんに申し込んで、あとは電話相談したら来店不要でらくらくです。
実績があって高く売れる会社を比較しています。実際に査定してみれば、どこが高いかすぐに分かります。安全な会社なら、受付から査定までていねいで信頼性があります。
- 価値の低い古銭でも引き取ってくれる
- メダルやコイン類いろいろ売れる
- 便利なサービスがあること
- 宅配や訪問など種類があること
- お店の信頼性があること
- 自分の地域でも対応していること
楽して一番良いところを探す。最後の思い出の処分先。私が自信を持っておすすめするのがこちらです。
古銭記念硬貨買取ランキングこちら |
総合評価トップの買取会社こちら |
地方自治法の千円銀貨は今では買取価格は千円以上。ただ、額面割れすると損をしてしまいます。最低価格の保証はないのです。買取会社で千円以下、900円や800円の価格で売ることもでてきます。買取価格は時価なのです。値上がりするものは一部の金貨。銀貨は値下がり傾向にあるため、買取価格には要注意です。
昔のお金でも、一部の貴重なもの以外は値下がりしています。古銭も現存数や希少価値がないものは安いのです。記念メダル、外国コインなどでも売値は今後下がることも想定したほうがいいでしょう。石原裕次郎やウルトラマンなどの貨幣セットも高値はついていません。限定販売といっても1万円以上のプレミア価格は付いていないのです。コイン類はコレクターも少なく、買取価格が上がりにくいことがわかります。
古銭はもっと値下がり中。買う人が少ないので、下がる一方なのです。あなたと同じように、処分を検討している人が山程います。みんなが売りに殺到すると、価格は下がります。買取価格でも極端に下がって、買取会社でも安くしないと採算取れないことにもなりかねません。古紙幣などは買取拒否例もあります。
2020年東京五輪。平成天皇ご退位。イベントがあるので価格が一時的に上がることもあります。そのときに売るのも良いでしょう。平成から令和になり、新しいコインやメダルが発行されます。売るときでも需要があるときに高くなるものです。
新天皇の御即位記念。平成天皇や昭和天皇の金貨銀貨なども売り時になります。全体的に記念硬貨は値下がり傾向なので決断は遅すぎないことをおすすめします。
このような「記念メダル」も買取はできます。2020年なら金「干支メダル(子)」「干支十二稜メダル(子)」「干支メダル(1/4オンス)(子)」などが新発行されました。
昔の記念メダルも意外な高値で売れます。貨幣セット、カラーコイン、プルーフ加工のコレクション。映画、アニメなど記念行事の種類は発行数が少ないのでプレミア価値が付くこともあります。2019年発行の「サザエさん」「男はつらいよ」などです。
たった5万枚しか製造されてない。だから高値がつきます。もともと製造コストが高いので、ただの金銀よりも価値が高いのです。
名前や種類がわからない。貨幣カタログやこの比較表にものっていない。そんな種類こそレアの可能性も?金銀は値打ちものなので、値段がつくものが多いです。大きく値崩れはしにくいですが、実際に5,000円が4,000円になったりと価値が変わることに注意しましょう。